財務スキル その1 WEEK16.17
「この店儲かってそうだよねー」とか
話してない?でも本当に分かってる?
いや、何となく混んでる店とかは
儲かっていそうだなあって。。
本当に儲かっているのかな??
自分が作る側だった場合、
ちゃんと数字に落とし込めるかな?
数字に落とし込めるスキルが必須!
財務三表を理解する。
「損益計算書」「賃借対照表」「キャッシュフロー計算書」
AGENDA 1.損益計算書と賃借対照表とは? 2.利益の種類 3.損益計算書(PL)の見方・作成方法
「損益計算書 PL」
一定期間の経営の成績表
1年間で利益をいくら出したか?儲けたか?
「賃借対照表 BS」
一時点での財政状態の指標
①期末までの会社に存在する財産の状態を表す。
②会社資産の調達と運用の状態を表す。
PLが読めるようになると・・・
自分で事業も出来る
他の会社の成績も分かると投資も出来る。
○○利益って色々あるけど、
何がどうなのかしら?
基本は5つあるのでそれを覚えよう。
①売上総利益 =本業の利益(売上高から売上原価を引いたもの)
コーヒーを売っている店なら
コーヒーの売上からコーヒー豆の原価をひいたものだよ。
②営業利益 = 売上総利益から販売管理費をひいたもの
◆販売管理費(販管費)
=販売するためにかかる費用
作る人・売る人が必要
宣伝が必要
売る場所=家賃が必要
③経常利益 = 本業で得た利益に、
本業以外で得た利益と費用を加算して算出したもの
◆営業外収益
=本業以外で毎月継続的に発生する利益
④税引前当期純利益
=当期に発生したすべての事象を加味した利益
◆特別収益・特別損失
=毎月ではなく、突発的な損益
⑤当期純利益
=税金を引かれた後の利益
校長先生の講義は↓
実際に作ってみよう。
私の講義見ながら。
最後まで作ってみました。
自分で作ってみると
他のPLも見ることが
苦じゃなくなりますね。
作れるようになって、読めるようになると
儲かってるかどうかの根拠が分かるよ。