証券会社を知ろう 資産運用スキル WEEK28

校長先生
校長先生

やっと来た、
経済投資の話だよ。

待ってました!

HACHI
HACHI
AGENDA
1.投資は老後のため?
2.証券会社とは
3.手数料ビジネス?

 

1.投資は老後のため?

 

校長先生
校長先生

投資って何のためにするの?

 

未来のため?
お金を増やして老後安心したいから?

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

違うんだよ。
投資は今のためだと私は思う。

???

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

投資の額が増えていくのを見ると
安心するでしょ?

そうですね。

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

だからこそ、
今好きなことができるんだよ。
未来が不安だ不安だって言ってて
好きなことできないでしょ?

そう言いながら
色々なもの買っちゃって使っちゃってますね。

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

投資したものが継続的に
増えていくのを見てると安心なんだ。
未来が安心だと、今が安心できる。
今一番人生を楽しみたければ
今あるお金を投資した方が良いんだ!

 

2.証券会社とは

 

証券会社のやる仕事

・委託売買業務(ブローカー)

・自己売買業務(ディーラー)

・引受業務

・募集・売り出し業務

 ◆委託売買業務と自己売買業務

ブローカーって何ですか?

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

ブローカーは、
欲しい人と、売りたい人の仲介をする仕事だよ。

ディーラーは何ですか?

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

ディーラーっていうのは
一旦買い取って、売る仕事だよ。

何でディーラー業務が必要なんですか?

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

買いたい人が多くて、売りたい人が少なかった時、
商品無くて困るんだ。
だから、
証券会社も自分で買って在庫しておくんだよ。

 

 ◆引受業務

校長先生
校長先生

国とか自治体が道路や橋を作りたいとき
債券を発行するんだ。

債券て??

HACHI
HACHI

<債券>

国や企業などの発行体が、投資家から資金を借り入れるために発行する有価証券ののこと。

<有価証券>

財産的価値のある権利を表す証券のこと。広い意味では小切手や商品券も含まれる。

<証券>

法的効力のある証明書のこと。証券を保有すること=財産法上の権利や義務が保証されること。

校長先生
校長先生

その債券を買ってくれる人がいないとどうなる?

お金集まらなくて困る。

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

そう。
だから債券を売る業務を引受けているのが証券会社なんだ。

売れなければ証券会社が買い取らなくてはならない。

校長先生
校長先生

一つの証券会社だけじゃ売り切れないと困るから
工事と同じように下請けに出すんだよ。

 

 ◆募集・売り出し業務

3.手数料ビジネス?

校長先生
校長先生

昔は証券会社もオフラインだったんだ。

今はオンラインですね。

HACHI
HACHI

今は投資家に恩恵がある。

昔の手数料: 買い売り=3%

現在の手数料: 無料か数百円

投資商材の購入は全てオンラインでするべき

校長先生
校長先生

打ってるもの、買うものは同じなんだ。
オフラインで買おうが、オンラインで買おうが。

証券会社は手数料ビジネス(証券マン・銀行マン・FP・保険マン

校長先生
校長先生

人が動くとそこに手数料がかかるんだ。
証券マンの売り方に複数売りっていうのがあるんだ。

校長先生
校長先生

1つのものを売って利益が上がってきたときに
2つ目のものを売るんだ。

1つ目が下がってきても
2つ目が上がってるから、
損している気にならないですね。

HACHI
HACHI
校長先生
校長先生

気づかないで、
ずーっと繰り返すことになるんだよ。

とにかく、人を介さずオンラインで投資商材は購入すべき。

校長先生の講義はこちら

HACHI
  • HACHI
  • 住宅設計の仕事・料理&お菓子の仕事・飲食店&小売店の仕事経験
    *使ってない1級建築士
    *コルドンブルーにで学びました。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です