動画を作ってみたい 編集編8.9.10
2020年7月9日
いよいよ最終ですね。
HACHI
AGENDA 1.クロマキーについて 2.Vlog制作が捗るコツ
動画を撮るときに、部屋とかだとがっかりした感じになるじゃないですかぁ。
素敵なところばかりで撮れないし~。
HACHI
校長先生
今回はそんなときのための方法を紹介しよう。
「クロマキー・グリーンバック」
天気予報とか、映画・CG加工する映像のための背景。
布のタイプより、
シワの寄らないパネルタイプがおススメ。編集の際に手間。
① ヨリ、ヒキを意識した映像構成
いい映像に見えがちな「ヨリ」の映像ばかりを選定しがち。
視聴者が飽きない為に、ヨリとヒキのメリハリを付けよう。
② 音ハメ
Premiere Proではプロジェクトファイル作って、
音源を決めたらまず、曲のテンポに合わせて、映像が切り替わるところでカットする。
キーボード「M」を押してマーキング。
テンポに合わせて、映像も調整すると違和感がないものが出来る。
③ 音源選定
著作権フリー使うこと。
音源の歌詞と動画の関連を意識する。
使いたい音源に歌詞があったら意味を調べる。
④ カラーグレーディング
カラーコレクション:前後の映像の色味や明るさを整える作業
グレーディング:色の差をつける。(色の演出)
色調を変更してクオリティーの高い映像にしたいとき、
各ソフトで調整も出来るが、かなり労力がかかる。
校長先生
一気に設定してしまう「LUT」というものがあるよ。
LUT= Look Up Table の略 無料でダウンロードできるものもある。
⑤ ライトリーク・ビネット
「ライトリーク」「Story Blocks」映像に光を落とすことができる。
「ビネット」 縁が暗い、明るくが調整できる。雰囲気を変えられる。
⑥レターボックス
上下に黒枠をつける。シネマっぽくなる。
映像の素材をプロっぽく見せるときに使う。
撮影素材の世界観が整っている場合は必要ない。
全くやったころなかったけど、
動画編集、がんばってやってみます。
HACHI